人間関係が楽になる境界線講座

 

Noと言える、程よい距離感。人間関係が楽になる『境界線』の引き方

人との関わりの中で、自分らしく無理なく過ごすことができたら

毎日はとても快適になりますよね

でも、実際にはなかなか難しいことも多いかもしれません。

例えば…

●友人からLINEの返信が来ないと「怒らせちゃったかな?」「嫌われたかな?」などと不安になる

●誰かが不機嫌だと、ついつい自分のせいのように感じることがある

●本当は断りたいんだけど、強く勧められるとNoが言えない・・・。

●彼(彼女)はメールの返信が遅い。 もっと早く返事をくれれば寂しい気持ちにならずに済むのに!

そんな風に感じた経験はありませんか?

実はこれ、共通して『境界線』を無視してしまっているからなのです。

この講座では

☆『境界線』とは何か理解

☆自分の境界線の傾向を知る

☆適切な境界線を引くことができる

☆境界線を意識することで自分も相手も尊重することができる

 

境界線に関する知識を得ると共に、体を動かす簡単ないくつかのエクササイズを行うことで、体感として境界線を理解していただけます。

心のことを学び始めて『境界線』について知った時、私自身とても気持ちが楽になりました。

特に、敏感さんHSPの方には知っていただきたい内容です

 

 

所要時間:1時間30分程度

受  講  料:3,500円

講座リクエストはこちらから