2023-02-10

流行りの風邪にかかっていました

2023年初投稿です!

もう2月も10日を過ぎてしまいましたが、皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

実は1月後半に、流行りのコロナにかかってしまいまして一週間ほどお休みをしておりました。

なんと3年ぶりの風邪です。

とはいえ、日頃からの取り組みのおかげでごく軽い症状でした^^

熱が出たのは一晩だけでしたが、その夜は塩水とハチミツをとにかく切らさないようにしながら過ごしました。

なかなか頭痛が酷い1日でしたから、ささっと熱めのお風呂に入って体を温めたりしました。

普段は当たり前になっているエプソムソルトの効果を実感しましたよ~

本当に身体が緩み、筋肉の凝りが和らぎます。

 

食べたくない時は食べずに、レモンとハチミツを絞ったお白湯(はちみつレモンですね( ´艸`))を飲んで過ごしていました。

消化にエネルギーを使えない時には、何か食べるよりもこれくらいのほうが良いのですよね。

 

そして、今回とっても助けられたなぁと思ったのが「浴衣で寝る」ことなんです。

お風呂から出て、ネルの肌着を着て、その上から浴衣をキッチリと着付けていくと身体がしっかりと支えられ

包み込まれているような安心感を感じます。

長時間寝てもお腰が痛くならないし、冷えないし、良いことづくしでした。

 

日頃からはちみつ療法に取り組んでいますが、今回の体調不良時にもはちみつは大活躍でした。

はちみつは本当に品質が大切ですから、皆さんにも良いものを選んでほしいなぁと思います。

今やシロップ入りは当たり前、今後は餌に混ぜてワクチンが投与されるようです。

安心安全なはちみつはなかなか手に入りませんので、わたしはいつもこちらで購入しています。

 

春までもう一息、皆様もお身体に気を付けていてくださいね~

 

関連記事